航空券の値段がリーズナブルで安いことやハワイやヨーロッパなど日本人に人気の行き先への路線が多いことから利用を検討している方もいるのではないでしょうか?
でも、安いから安全性や事故が心配という方もいますよね。
検索エンジンの候補にも
「アシアナ航空 事故」「アシアナ航空 安全」
などの割と物騒な検索候補が並んでいます。
実際に利用者の評判はどうなのでしょうか?
アシアナ航空の評判

今回はネット上でアンケートを取ることができるサイトを利用してアシアナ航空の利用者の方に口コミを投稿していただき評判を調査してみました!
機内食はおいしい!

写真は沖縄~ソウル路線の機内食です。
見た目はおしゃれとは言えませんが、ビーフとブロッコリーの組み合わせがおいしかったです。ヨーグルトがついているのが嬉しいですね。
機内食でいつも思うのですが、ご飯があるのだからパンは要らない!残す人も多いだろうから、つけなくていいと思います。
ただただもったいない。
■仁川~ロンドンへのフライト
評価 ★★★
「搭乗したアシアナ航空の機体は新しいものではなく、シートに配置されている機内サービスの案内なども明らかに使いまわした古いものでした。しかし、機内食は2回出ましたが、特に1度目のサムパプという肉を炒め煮したような総菜を大きな葉(チシャ葉)にくるんで頂く韓国料理が大変おいしかったです。その時についてたチューブに入っていたコチジャンも美味だったので、自宅まで持ち帰ったほどでした。スタッフのサービスはあまり良いものではなく、長距離路線だったのでジュースを何度もお願いするとあまりよい顔はされませんでした。日本語の分かるスタッフもいれば、まるで分からない方もおられました。」
エコノミークラスに乗った人の感想
■仁川 → 名古屋へのフライト
評価 ★★★
「いつもはアシアナ航空を使うことは滅多にないんですが、格安の飛行機がないときに時々乗ります。アシアナ航空は、チェジュ航空やANAやJALに比べてお値段が高めです。大韓航空よりもっと高級感を出したいという狙いがあるように感じます。他と比べて座席が広めとかテレビが付いてるとか食事が出るみたいな基本的なサービスはありますが、客室乗務員がちょっとツンツンしてるように感じます。」
■大阪からソウルへのフライト
評価 ★★★★★
「アシアナ航空のエコノミークラスを始めて利用しました。座席も困ることは何もありませんでしたし乗務員の方の対応も親切でした。韓国の新聞を読んでいると韓国語でお話して下さいましたが、日本人だと答えると丁重にお詫びされ言葉がお上手だと言われた笑顔がとても素敵な乗務員の方の行き届いた接客態度が印象的でした。お名前を憶えておくべきでした。機内食も他社の航空会社のものより数段美味しく思いました。又アシアナ航空を利用したいと思います。」
■鳥取県米子空港から韓国仁川国際空港へのフライト
評価 ★★★★★
「ソウルへの旅行のため、米子空港⇄仁川国際空港間のアシアナ航空便を複数回利用したことがあります。米子空港のチェックインカウンターでは、混雑することもなく、荷物の扱いも丁寧で、スムーズにチェックインすることができました。搭乗した機材は清潔に保たれており、快適でした。客室乗務員の方々は日本語も堪能で、サービスも行き届いており、快適なフライトでした。」
■福岡からソウルへのフライト
評価★★★★★
「福岡空港から仁川空港までは、とても近くて、アッと言う間なので、特に不満はありません。アシアナ航空の制服は、地味で男性にとっては、美人のCAさんがいてもちょっと物足りないかもしれませんが、細かい配慮ができる方もいて、夏場でエアコンがききすぎているときに、私が頼まなくてもCAさんのほうからブランケットが必要かどうか尋ねてくれたのが嬉しかったです。」
■牧之原市(静岡空港)からソウルへのフライト
評価★★★
「韓国旅行に行くときにはじめてアシアナ航空をりようしました。全体としては特別どうということはなく普通の航空会社といった印象でした。あげるとすれば、CAさん達がすごくきれいで、モデル並みのスタイルだったのが印象的です。少し残念だったのは、機内食が正直なところおいしくなかったです。短時間のフライトですし、それほど期待もしていなかったので、食べなくても済むので、個人的には気になるほどではありませんでした。」
ソウル行きの運賃は安くて人気
■関西国際空港から仁川空港
評価 ★★★★
「関西国際空港から搭乗しました。CAさんは日本語が話せる方が2名ほどいて安心出来ます。テキパキとドリンクを配ってくれて、仕事が出来る感じでした。夏だったので空調が少し強く、薄手の上着やマスクがあると便利かもしれません。機内食は少しお米が固かったのと味付けが薄く感じましたが、パンは美味しかったです。アシアナ航空の利用は初めてでしたが、着陸がとてもスムーズで衝撃が少なく感じました。また乗りたいと思います。」
■大阪からソウルへのフライト
評価 ★★★★
「大阪からインチョンまでの短いフライトでしたが、CAの愛想が良く丁寧な接客をしてくれました。さらに、パーソナル画面のビデオが充実しており、日本のお笑い番組なども収録されていてあっと言う間のフライトでした。座席も狭さはそれほど感じませんでしたし、何よりも日系の会社に比べて運賃が安かったので満足しています。LCCでは物足りないが、あまりにも高い運賃を払いたくない方にはお勧めなのがアシアナ航空です。」
■大阪からソウルへのフライト
評価 ★★★★
「韓国のソウル行きはLCCを含めて、たくさんの航空会社が混在しています。閑散期のときにLCCと数千円しか変わらないということから、アシアナ航空を利用してみました。アシアナ航空は機内食がおいしいと評判であり、約90分のフライトであってもビビンバと梨のジュースが出ました。韓国への経路では機内食さえ忙しい環境ですが、アシアナ航空はきちんとCAが手配してくれ、利用前より高感度は高くなりました。」
ヨーロッパ路線の利用者も多い
■関空ー仁川ーロンドンへのフライト
評価 ★★★★
アシアナ航空は仁川空港を拠点として、世界の主要な都市に就航していて、価格が比較的安くて、日本からの乗り継ぎも仁川空港は便利なのでヨーロッパに行く時などに何度か利用したことがあります。CAさん達は綺麗な人が多く、サービスも程よくて機内食も韓国の航空会社ということでビビンバなどもありよかったです。特に問題もないのでおすすめ航空会社の1つです。
アメリカ行きの利用者の口コミも
■大阪からロサンゼルスへのフライト
評価 ★
「アシアナ航空は機内食は韓国の食事を選べ、なかなかおいしかったです。行きは快適だったのですが、帰りは最悪でした。機内の一番楽しみなサービス、映画を見れるはずが、なぜか音が聞こえず、イヤホンを変えてもらっても何も聞こえず、満席で席を変えてももらえず、ただピーナツを持ってきて平謝りで、何か他に方法はなかったのかなとがっかりしました。」
アシアナ航空に乗るならH.I.S.で予約がおすすめ
なぜH.I.S.で予約がオススメかというと、H.I.S.で海外航空券を予約しておけば、現地の支店でサポートを受けることができます。慣れない海外で、困った時にも支店に駆け込めば大抵何とかなります。
日本語ができるスタッフがほとんどの場合どこの国でもいるので安心ですよ。
また、H.I.S.では海外航空券とホテルをセットで予約すると激安になるプランも用意されています。
ですからアシアナ航空の航空券を予約する場合でもH.I.S.で予約がおすすめです。
下記の公式ページから現在の航空券の最新の価格をチェックして見てくださいね。
アシアナ航空のマイルとアライアンスグループ。ANAマイルが貯まります。
アシアナ航空のアライアンスグループは、スターアライアンスです。スターアライアンスはANAも加盟しているので、アシアナ航空の搭乗でANAマイルを貯めることができます!
詳しくはこちら
だから、アシアナ航空に乗るという方はANAカードを作ってから行った方がいいです!
ANA JCBカードの一般カードなら初年度年会費無料ですし、入会で1000マイル貰えます!
海外旅行傷害保険も死亡・後遺障害の場合最高1,000万円が保障されます。
旅行保険は海外に行くに当たって不可欠ですよね。
今だけのキャンペーンもありますから、
ANA JCBカードについて詳しくは下記からチェックしてみてください。
アシアナ航空は同じ韓国の航空会社の大韓航空は比較されることが多いですね。
大韓航空の評判は下記の記事で紹介しています。