コタキナバル観光 コタキナバルの治安について 良い?or 悪い?テロは? コタキナバルの治安について実際に旅行した体験と、記事執筆現在の情報を元に書いてみようと思います。 個人的に旅行した感想ですが、コタキナバルはマレーシア本土とは違いのんびりした印象。 日本で言うなら沖縄のような感じです。 コ... 2017.10.01 コタキナバル観光
コタキナバル観光 1RM(リンギット)は日本円でいくら?マレーシア・リンギットのレートがいい両替所は?コタキナバルのお金・通貨について コタキナバルはマレーシアの都市なので当然ながらマレーシアの通貨が使われています。 マレーシアの通貨は マレーシア・リンギットという通貨。 アルファベットだとRMと書きます。 RMに満たない単位はマレーシア・センといいます... 2017.09.29 コタキナバル観光
コタキナバル観光 シャングリラズ ラサ リア リゾートのプールと海が綺麗 【私の口コミ】アクティビィも充実 コタキナバルのシャングリラはどっちがいいのか? シャングリラズ ラサ リア リゾートShangri-La’s Rasa Ria Resort & Spaに行ってきました。 その時の私の口コミをご紹介したいと思います。 ビーチがとても美しい シャングリラズ ラサ リア リゾー... 2017.09.27 コタキナバル観光
コタキナバル観光 コタキナバルで運転 レンタカー借りても問題ない道路事情 国外運転免許証を持って行こう。 コタキナバルの道路を運転して移動してみました。 ちなみに私が海外で運転したことがあるのはアメリカだけです。 マレーシアでの初運転。 ドキドキしながら挑戦したものの、心配していたほどのクレイジーな道路事情ではなく安心して運転できました。... 2017.09.26 コタキナバル観光
コタキナバル観光 コタキナバルの物価と宿泊費の相場・目安について コタキナバルに旅行に行こうと考えている人にとって気になるのは物価ですよね。 また、マレーシアは日本人の定年後の移住先として大変人気もありますから、長期滞在でも物価について考えておくのはとても大切なことです。 コタキナバルの物価は以外と高... 2017.09.26 コタキナバル観光
コタキナバル観光 シャングリラ タンジュンアル コタキナバルのプール 子連れにもおすすめ 私の口コミ シャングリラ タンジュンアル リゾート&スパ コタキナバルに行ってきました。 その時の私の口コミをご紹介したいと思います。 シャングリラ タンジュンアルのプールはお子様連れにおすすめ プールはとても広く、子供達が楽しめるい... 2017.09.26 コタキナバル観光
コタキナバル観光 マムティック島に行ってきた。【行き方も解説】 コタキナバルの離島の中でもシュノーケリングにおすすめのスポット オオトカゲも見れる島!アイランドホッピングもGood! マムティック島に行ってきました。 コタキナバルからすぐそばにある美しい島、マムティック島でダイビングのライセンスを取得にチャレンジ。 ダイビングスクールの合間にトカゲを見たり、シュノーケリングしたり癒されまくりの日々でした。 マム... 2017.09.26 コタキナバル観光
コタキナバル観光 【コタキナバル市内観光】おすすめの歩き方は?サバ州立モスクや州立博物館・ナイトマーケットなど有名スポットを街歩き 日本語ツアーはある? コタキナバルの市内観光でふらふら歩きながら街並みを見たりショッピングしたりしてみました。 まずはサバ州立モスクへ立ち寄ってみました。 まぁやることあるか無いかって言われたら、コタキナバルはないですね。 観光地としてはあんま... 2017.09.20 コタキナバル観光
コタキナバル観光 キナバル山の難易度高すぎ⁈手続きが以外と面倒くさい。【登山をやめた時の話】 ボルネオ島にあるキナバル山は4095mの高さと東南アジアで最も高い山です。 コタキナバルに旅行に行った際にキナバル山に登山をしたいなと思っていました。 富士山に登ったことのある私は、富士山よりも高い山に登ることができる機会など、この... 2017.09.18 コタキナバル観光