僕は海外でダイビングのライセンスを取りたいと思っていて、知り合いのいるコタキナバルでCカードを取得しました。
ダイビングライセンスのCカード取得の様子は下記の記事を見ていただければ分かると思います。
ただ、コタキナバルのすぐ近くにある離島はさほど透明度も良くなくて、魚もものすごくたくさんいるわけではありません。
(時期にもよると思いますが)
ゆえにコタキナバルに宿泊していても少し離れた島にまで遠征するのがいいのかなと思います。
調べてみたらコタキナバルからマンタナニ島(マンタナーニ島)という島に行く体験ダイビングとファンダイビングのツアーがあることを発見しました。
下記のツアーです。
▶︎コタキナバル発マンタナニ島 体験ダイビング or ファンダイビング
マンタナニ島とは
コタキナバルからマンタナニ島までは車で約2時間、船で約1時間で行くことが出来ます。少し遠いなと思うかもしれませんね。
しかし、コタキナバル近郊の海とは違い、イルカなどもボートから見れたり、ジュゴンが生息していたりする海域でとても透明度が高くサンゴ礁が美しい海だと言われています。
コタキナバルからの日帰りダイビングツアー
先ほども述べたようにコタキナバルからマンタナニ島までは約2時間半で行くことが出来ます。個人で行くには遠くてきついですが、このツアーはコタキナバル市内の滞在しているホテルまで送迎を行なってくれます。
この楽チンさはツアー参加者の特権ですね。
上記で紹介したツアーの所要時間は約11時間。
マンタナニ島ダイビングツアーの値段
マンタナニ島でダイビングツアーに参加する料金は下記の通りです。
(2017年7月現在)
体験ダイビング(ライセンスなし・ダイビング1本)MYR 590.00
ファンダイビング(ライセンスあり・ダイビング2本)MYR 590.00
マレーシアリンギットの値段は下記で日本円に換算してチェックしてみてください。
体験ダイビングとファンダイビング同じ料金なので、ライセンス保持者の方がお得に感じる価格設定になっていますね。
日本語ガイドは?
残念ながらこのツアーは日本語ガイドはなく英語ガイドのみです。ダイビング経験者の方はさほど困らないと思いますが、初心者で英語が話せない人は無理をしない方が良いですね。
体験談を見ると英語力ゼロでも身振り手振りで問題なかったという口コミもありますけれども、ダイビングは基本的に安全なスポーツとはいえ重大な指示を無視すると命にかかわることも多いので十分注意してくださいね。
マンタナニ島ダイビングツアーは何歳からできるの?
子供連れのファミリーは何歳から参加できるか気になりますね。
マンタナニ島ダイビングツアーは10歳以上から参加することができます。
意外に低年齢から参加できるので驚きです。
ベルトラのサイトではこのツアーに参加した体験者が投稿した写真も見ることができますよ。
最後に
コタキナバルからちょっと遠征して訪問するマンタナニ島でダイビングツアー。なかなか面白そうな島ですね。
次回コタキナバルに行くことがあれば是非参加したいと思います。
上記で紹介したツアーはウェンディーツアーという会社が行なっているツアーなのですが、
マイバス マレーシア (JTB Pte Ltd)という会社が行なっているダイビングツアーもあります。
マイバス マレーシアの方が少し料金が高いです。
下記のページでマイバス マレーシアのツアーは見ることができますので、料金や送迎など比較チェックしてみてください。
もちろん口コミも見れますよ。
▶︎マイバス マレーシアのマンタナーニ島ダイビングツアー
▶︎マイバス マレーシアのマンタナーニ島ダイビングツアー口コミ
ダイビングまではちょっと自信がないと思った方はシュノーケリングのツアーもありますよ。
こちらの方がダイビング機材を使わない分気軽にチャレンジできますね。
よかったらチェックしてみてください。
▶︎マンタナニ島シュノーケリングツアー<昼食付/英語ガイド/コタキナバル発
私がコタキナバルでダイビングライセンスを取得した時の記録は下記の記事を読んでくださいね。
www.tabinoblog.com