一度はニューヨークへ一人旅をして見たいと言う方も多いと思います。
別に友達いないわけではないけれど、社会人になると中のいい友達とは、なかなか休みの都合が合いませんよね。
一人旅は一人旅で気軽で楽しいです。
興味無いところに同行者の付き合いで行く必要もありませんし、
自分が興味ある場所は心ゆくまで思い切り見学できますからね。
初めてのニューヨーク男一人旅で行った場所

行った観光地は下記の通りです。
・911メモリアルミュージアム
・エンパイア・ステート・ビルディング
・国連を外から見学
・ブルックリンブリッジを歩いて渡る
・ブルックリンブリッジパークで夜景見る
・スタテン島のフェリーに乗って自由の女神を見る
・ペン・ステーション
・タイムズ・スクエア
・ウォール・ストリート
・メトロポリタン美術館
ニューヨークはロサンゼルス等の他の都市とは違い、
観光スポットがコンパクトにまとまっています。
地下鉄も乗るのは簡単ですし、バスもありますから移動には困りません。
何なら徒歩でも移動は十分です。
主な名所を見るなら3日もあれば十分ですね。
最後らへんは行くところなくなって飽きましたから。
英語が話せなくても大丈夫?
私は英語はほとんど話せませんが、別に旅行に支障はありませんでした。ホテルやレストランでも大体何を聞かれているかは雰囲気で分かりますから、
Yes,Noなどを適当に行っておけば大丈夫です。
少しコツがあります。
ガイドブックを見ると、レストランやホテルなどの会話例が載っています。
これを見ておくと、レストランに入ったら、
まずはドリンクを聞かれるなとか、
次は前菜だなとかある程度分かります。
英語が話せないからと言ってニューヨーク一人旅に行かないのはもったいないですよ。
タクシーも英語が話せないからと言って怖がる必要はありません。
ニューヨークのタクシーは世界でも割とちゃんとしてますし、
何なら、JFK空港からも電車でマンハッタンまで行けますから、タクシーに乗る必要もなかったりします。
食事はどうする

食事はどうしたらいいのかが一人旅の結構大きな問題でもあります。
私は、スーパーでデリを買ったり、サブウェイに行って食べたりとファストフードがメインでした。
それでも一人で入りやすそうな中華レストランなどに行って食事したりしました。
一人でも入っても別に問題ありませんでした。
とは言っても、高層階などの絶景レストランは一人で行くのはやめておいたほうが無難です。
一人旅の予算は
ニューヨークで旅行で高いのはホテル代です。宿泊費は全米でもトップクラスなのが、ニューヨーク。
観光の中心地マンハッタンだと、1泊3万円くらいします。
アメリカのホテルは1部屋いくらなので、一人旅だと割高になってしまうんです。
宿泊費を安くしたいなら、ブルックリンやニュージャージーのホテルに泊まって、地下鉄でマンハッタン観光に毎日出向くのがいいかもしれません。
私もブルックリンのホテルに泊まって毎日地下鉄でマンハッタンまで通っていましたよ。
飛行機はやはり日本の航空会社が快適です。
ANAだと成田から12万円くらいで往復できます。
個人旅行で手配する場合、食費や交通費を含めて、3泊5日だと20万円もあれば十分快適に過ごせるでしょう。
航空券を直行便ではなく乗り継ぎありの便を選んだりして、節約コースなら15万円くらいでも費用を賄えます。
一人でNYを旅する危険性は

ニューヨーク=危険なんて未だに思っている人もいるようですが、
別にアメリカの中でも危険な都市ではありません。
観光スポットのたくさんあるマンハッタンはビジネス街ですし、高いスーツ着たビジネスマンがウロウロしてます。
また、観光地なので、世界中から観光客がウザいくらい集まっているわけです。
深夜に人通りの少ない路地を歩いたりしたら危険もあるかもしれませんが、警察もそこらじゅうにいますから、一人旅だからといってビビる必要は無いと思います。
まぁスリくらいは人混みであると思うんで気をつけるに越したことはありませんが。
女性でも観光地中心に回って電車移動なら、さほど心配することはないですよ。
ただ、女性一人の場合はホテルをタイムズスクエア周辺など繁華街にするといいと思います。
地下鉄の治安については下記の記事を参考にしてくださいね。