旅行に行く際にまずは財布と相談。
大切ですよね。
アメリカ横断旅行にも行ってきた私が、アメリカ旅行の費用について解説していきたいと思います。
まず、前提条件として、
パスポートを持っていないならパスポート代 5年用 11,000円
は必要です。
さらにアメリカに行く場合にはESTAを取得する必要があります。
ESTAはネットで自分で取ると14ドル(1ドル110円なら、1540円)です。
ESTAは旅行業者に頼むと5000円位必要となります。
続いて本題の旅行に必要な費用ですが、
アメリカ旅行の費用は、どの都市へ旅行へ行くかによってかなり費用が変わってきます。
飛行機代

飛行機代は日本から近い西海岸、特にロサンゼルスへの航空券が安いです。
デルタの直行便だと12万円くらいです。
一方距離の離れている、東海岸のニューヨークへの費用は少し高めです。
アメリカン航空の直行便で18万円程度となります。
宿泊費

アメリカのホテルは1人いくらではなく、1部屋1泊いくらです。
複数人で宿泊すれば割安となりますね。
もちろん、1部屋の定員は定められています。
サンフランシスコやワシントン、ニューヨーク等は宿泊費が高く1部屋1泊3万円くらいです。
一方田舎のモーテルなどは清潔で快適な設備が1万円以下で得られるところも多いです。
カジノで有名なラスベガスはちゃんとしたホテルでも平日は宿泊費が3000円位とかなりリーズナブルです。
食費
ちゃんとしたレストランでの食事は割高です。ドリンクをはじめに選び、前菜、メインを食べ、チップを払っていたら一人4000円なんてことは普通です。
節約するつもりなら、ファストフードやスーパーのデリで食事するのがいいでしょう。
ファストフードなら1食1000円程度には収まるはずです。
バーガー系だけでなく、中国料理のファーストフードなどもあるので、飽きずにいろいろ選べますよ。
他の費用
あとは、交通費などがありますね。こればっかりはどの都市へ旅するかによります。
歩いて移動できる距離に観光地が収まっているニューヨークのような都市もあれば、広範囲に点在しているロサンゼルスもあります。
しかし、電車、バス、タクシー代等は日本とほぼ同程度の費用と考えて問題ないでしょう。
安く行きたいならラスベガスがおすすめ

費用を安くアメリカに行きたいという方にはラスベガスがおすすめです。
例えば3泊5日のラスベガス旅行で考えてみましょう。
ホテルと航空券合わせて、10万円程度で予約できます。
これに現地での食事代をファーストフードなどで節約して1万円程度に収め、
土産代とアクティビティ代を加味しても、
15万円くらいの予算で東京から3泊5日のラスベガス旅行は十分に楽しめます。
もちろんこれに加えてパスポートやESTAの諸費用は必要ですが。
ラスベガスは直行便は基本ありませんが、ロサンゼルスから1時間も掛からない距離なので、成田からのアクセスも非常に楽です。
無料で楽しめるショーも多くアクティビティにお金を掛けずに楽しむ事ができます。
アウトレットも多いですよ。
観光スポットもストリップという大通り沿いに沿って展開されているので移動もとても楽です。
交通費もそんなに掛かりません。
もちろん、お金を出せば、世界遺産のグランドキャニオンに行ったり、モニュメントバレーやアンテロープキャニオンの絶景を見たりすることも可能ですし、
セレブのような部屋もかなり安い料金で宿泊することができます。
夏なんかはプールで楽しむのもいいですね。
ラスベガスはカジノのイメージが強いですが、カジノだけでなく、買い物や自然などいろいろ楽しめるのが魅力です。